6位 オンライン英会話ELTO(エルト)2017年
次はエルトにしようかな〜。
総じて講師の質が高そう。エルト指定の教材を使うからのせいもあるが、指導も的確だし、脱線することもなく、快適。
この講師の質の高さにして、月額費7000円は安い。
講師を選択できないデメリットはあるが、講師のスキルが標準的に高いなら問題なし。
ということで、個人的にはかなり気に入った!
ビデオ学習をしてインプットしてからアウトプットとして講義に臨むというスタイルも、「ただなんとなく会話に慣れる」だけになりがちな日々の学習を確固としてものにしてくれそう。
講師が毎回きちんとフィードバックをくれるので、それもそれなりに参考になる。
この講師の質の高さにして、月額費7000円は安い。
講師を選択できないデメリットはあるが、講師のスキルが標準的に高いなら問題なし。
ということで、個人的にはかなり気に入った!
ビデオ学習をしてインプットしてからアウトプットとして講義に臨むというスタイルも、「ただなんとなく会話に慣れる」だけになりがちな日々の学習を確固としてものにしてくれそう。
講師が毎回きちんとフィードバックをくれるので、それもそれなりに参考になる。
料金 | 毎日25分×1回:1カ月で7000円(税込) ※料金プラン再確認・更新 2016/3/21 |
---|---|
時間帯 | 月~土 14:30~23:55 日 17:00~23:55 |
長所 | 講師の質が高いわりに月額費が高すぎない。 ネイティブが会話するビデオ教材を配布しており、それは好きなときに見放題。 毎回の授業にて、講師からのフィードバックあり。 |
短所 | 先生が選べない。 教材も基本的には選べず、エルトのものを使う。 早朝や午前中はレッスンが受けられない。これはライフスタイルによってはかなりネックになってくるかも? |
総合評価 | ★★★(3/5) 講師の質が高い!どしてその割にそこまで高くない。 |
<やってみた感想>
★はなから先生が選べないというのも、システムとしてありかもしれないと思った。
生徒側にとっては、先生を選ぶ作業がけっこう一労力なので。。講師を選ばなくていい分、学習に集中できる気がした。
先生側にとっても、私をまた選んでね!みたいな人気取りに走らないですんでるんじゃないかという感じがした。
★頼んでない発音指導とかをしっかりしてくれたんだけど、この機会にしっかり直すか、という素直な気持ちになれた。おそらく、教え方が上手いからそういう気持ちになれたんだと思う。質問に対する反応もよく、すごく的確な回答がかえってくるため、満足度が高かった。