7位 産経オンライン英会話 2017年
すごくいい先生がいるのは確か。
先生の質の高さと、GCATという実力判定テスト、授業レポートなどを特徴としている。質は確かに悪くはないと思うが、やはり講師によるばらつきはある。
また実力判定テストがあるのも悪くない。
ただし、予約システムや料金などはきわめて凡庸。
総合すると、悪くないんだが、あえてここを薦めるほどの飛び抜けた魅力がないんだよな。
個人的には凄く教え方が気に入った先生が一人居たので、ここに決めたいと思うけど、他人に薦める決め手にはならない。
料金 | 毎日25分×1回:1カ月で5980円(税込) 毎日25分×2回:1カ月で9800円(税込) 金土日25分×2回:1カ月で5980円(税込) 25分×1回:購入日から1カ月間で700円(税込) 25分×15回:購入日から1カ月間で4300円(税込) 25分×30回:購入日から1カ月間で7900円(税込) 25分×45回:購入日から1カ月間で10800円(税込)※料金プラン再確認・更新 2016/1/7 |
---|---|
時間帯 | 5:00~25:00 |
長所 | 知識もあり教え方も上手なすごく優秀な先生が、私の知る限り、最低でも一人はいた! 金土日50分で5000円というプランがあるのは、忙しいビジネスマンにとってはいいと思うわ。 |
短所 | 授業を1回づつしか予約できないなんて。。。非効率。 先生が多くない。 |
総合評価 | ★★★(3/5) 惜しい。総合的なバランスを見ると、やっぱりレアジョブやラングリッチのほうが確実に他人に薦められるかなあ。 |
<やってみた感想>
★ホスピタリティのある先生が多い。
★ゆっくりしっかり解りやすく喋ってくれる先生が多いので、英会話初心者は安心。
★教材もわりとしっかりしていて悪くない。
★回線も悪くなく聞き取りやすい。
★先生は40人くらいしかいない。今夜の授業を選ぼうとすると5人くらいから選ぶはめに。(2013/9/9)
★無料体験で、レッスン開始5分前にドタキャンされたぜ。まじかよ。
★予約保持数はひとつ。
★レッスンレポートは、あったらあったでいいけど、そんなにたいしたメリットではない。
★先生の検索はしずらい。先生への生徒の評価はプロフィールに載らないし、検査軸も今イチ。